ベートーベンだよ全員集合!
月に一度は懐かしのアニソンを求めて2chスレまとめサイトを閲覧する。記憶の片隅からこぼれ落ちそうな古いアニソンに巡り合う、そんな機会を求めている。最近ではF先生原作のアニメ『ぽこにゃん!』のOP曲『賽は投げられた』を発掘した。大事MANブラザーズバンドが歌っていると知って驚いたり、『ぽこにゃん!』とのミスマッチぶりに苦笑しりと、発見があって面白い。そこでF先生繋がりで『21エモン』を調べてみると、朧気にしか覚えていなかったあの曲が現れた。その名も『ベートーベンだねRock'n Roll』だ。アニメの中身の方は、もうほとんど覚えていないし*1、この曲にどんなアニメーションがあてられていたかも思い出せない。聴いたことがあることだけが記憶にある。テレビで流れたのは今を遡ること十九年前、となると僕は小学生だ。記憶が曖昧なのもむべなるかな。当時の感想すら覚えちゃいない。僕よりもっと古い世代の人たちならば、この曲を歌っていたのは幽幻道士でお馴染みのテンテンというところで話が弾むのだろう。
しかしそれにしても、なんという電波ソングっぷり! 洋楽パロディが豊富で、「もはやベートーベン関係ないし!」「『21エモン』見てた小学生に元ネタ分かるはずないし!」と突っ込まざるを得ない歌詞なのだが、無視しきれない異様な存在感がやはりベートーベンということか(謎)。
ということで、元ネタが分かることに興奮してしまって懐古的な気分に浸るどころではありませんでした。大人になるって、こういうことなんですね。
−−−−− 以下、元ネタのYOUTUBE動画 −−−−−
ベートーベンに恋して
ドキドキするのはモーツァルト
トルコ行進曲 Turkish March (Mozart)
プルジョア気分ならシューベルト
誰にあげようか I Love you
Schubert - Ave Maria (Opera)
そよ風さらさらサティスファクション
The Rolling Stones - Satisfaction
早起きだったらAll Right Now
Free - All Right Now
手まり唄よりもスピードキング
Speed King - Deep Purple
ねんねんころりグリセリンクイーン
Suzi Quatro - Glycerine Queen
恋多き乙女の悩みだね Yeah
ほらコンドルは飛んでゆくのね今
Simon & Garfunkel - El Condor Pasa
Come On! 運命なのね
ベートーベン 交響曲第5番「運命」 第一楽章
ベートーベンに恋して
ドキドキするのはジェフベック
Jeff Beck - Pork Pie Hat
プルジョア気分ならシューベルト
誰にあげようか I Love you
スキスキ スキスキ スキ ラブ・ガン
kiss - love gun
サイケなおじさん パープル・ヘイズ
Jimi Hendrix Purple Haze
お色気ふりまいて easy action
Laughing at me - Alice Cooper(Easy Action)
おちゃめにDancin' ロコモーション
Kylie Minogue - The Loco-Motion
恋多き乙女の悩みだね Yeah
ほら 天国への階段 飛び越えて
Led Zeppelin - Stairway to Heaven
Dream On 運命なのね
Aerosmith - Dream On
ベートーベンに恋して
ドキドキするのはモーツァルト
プルジョア気分ならシューベルト
誰にあげようか I Love you
−−−−− ここまで 元ネタのYOUTUBE動画 −−−−−
洋楽がネタ元という共通点からジョジョを題材にしたMADがあってもよさそうだが、ジョジョネタは見つからなかったもののFLASH隆盛時代の遺産と思しき奇妙なMADは見つかった。
*1:主人公が何度目を醒ましても夢の中、という回だけトラウマとして覚えている。